
楽天市場や楽天カードの使用などで貯まっている
楽天ポイント貯めてますか?
意外とすぐ貯まりますよね
10倍キャンペーンとかよくやってますし。
アンケートやメールなどでも貯めることできます。
なんとか現金化する方法はないかと模索しました。
Contents
楽天ポイントを現金化する方法
直接現金化する方法はないですよね。
間接的には現金化出来ます。
一番有名なのは
楽天ポイントで金券を購入し、金券ショップに行って売却する方法
換金性の高い商品を購入して売ります。
金券の種類
・JCB
・VISA
・UC
カードブランドのギフト券にする
全国共通百貨店商品券にする
イオンのギフト券にする
できるだけ有名で需要があるものに交換する方が売りやすいです。
ただ金券ショップに行く必要もありますし、
近くに金券ショップがない方もいますよね。
そういう場合はヤフオクかメルカリですね。
現金化はできますが、少し手間と手数料がかかりますね。
1000円のギフトカードを購入する為に1100円
そして送料が仮に100円
1000円のギフトカードを1200円で購入して
金券ショップで90%くらいで買い取ってもらう。
換金率75%
そこまでして現金化したいか考えたくなります。
還元率は100%は厳しいですね
楽天Edy(エディ)にチャージする。
楽天Edyとして使用する。
電子マネーで使う人にとってはありですね。
現金になってると言っていいか迷いますが・・
楽天スーパーポイントでふるさと納税をする。
普通に楽天で買い物する。
これはただ使用しているだけ・・・・
最近、これもいけるんじゃないと思ったのが
楽天ポイントで投資信託を買ってすぐ売る!
楽天ポイントで投資信託が購入出来るようになりました。
投資信託を買ってすぐ売ればいいんです。
投資信託の性質上翌日ならないと売れないですが
投資信託購入→売却→楽天証券から出金→銀行から出金
でほぼ100%の状態で現金化出来ます。
投資信託の変動リスク
日々価格が変更している為、一応リスクはあります。
投資信託自体値動きが激しくないですが
その中でも、全然動かないような投資信託を選ぶ
ポイント現金化におすすめの投資信託
・販売手数料 なし(購入時の手数料)ノーロード
・信託財産留保額 なし(売却時の手数料)
無料で購入売却、出来るものを買います。
そして国内債券の投資信託を選びます。
・eMAXIS Slim国内債券インデックス
・ニッセイ国内債券インデックスファンド
など一日くらいでは値動きはほとんどないです。
だいたい現金にするまで1週間くらいかかりますが
スマホ一つあれば完結するやり方なので
慣れたら楽ですね。
投資信託は100円以上1円単位で購入できるので
少額でも実践しやすいやり方です。
他のポイントでも投資信託買えるようになればいいのに
ではでは