
Contents
2018年4月 投資信託評価額公開 積立銘柄、金額見直し
こんにちは、sora(sora_ln)です
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。
長期休暇中こそ資産のゆっくり資産の見直しが出来ます。
iDeCoで色々と投資信託を見ていると
現在の設定でいいかなと考えるようになり変更しました。
投資信託評価額(2018/4/29時点)
投資信託(金額/NISA・つみたてNISA預り) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
合計
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) | 前日比 | 前日比(%) |
208,788.4 | +7,082.35 | +3.51 | +1,097.11 | +0.53 |
評価益は7,000円ほどです。
特に売る気もないのでそのまま放置します。
毎日購入しているので購入金額は増えています。
積立金額
以前までの設定
バランスファンド
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス 積立て金額 毎日200円
先進国株式インデックスファンド
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式 積立て金額 毎日200円
ニッセイ-ニッセイ外国株式 積立て金額 毎日200円
アクティブファンド
レオス-ひふみプラス 積立て金額 毎日200円
合計 毎日800円
仮に土日は買わないので仮に月に22日あるとすれば
800円×22日
月17,600円分購入
見直し後
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス 購入停止
バランスファンドいる?という思考になってます。
大暴落になった時に活躍しそうですが。。
ニッセイ-ニッセイ外国株式 購入停止
一応似たような動きをする投資信託を2つ買ってましたが
インデックスファンドは信託報酬安い方が絶対なので
eMAXIS Slim 先進国株式の倍近く運用費がかかっている現状なので
ニッセイ外国株式インデックスファンドは購入停止しました。
SBI証券でiDeCo開設するなら購入しますが。。
金額変更
先進国株式インデックスファンド
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式 積立て金額 毎日 700円
ニッセイ外国株式を止めてこちら一つに変更
先進国の中でもヨーロッパいらない、全米だけでOKという方は、
楽天全米株式インデックスファンド(バンガードファンド)も検討するのはあり。
アクティブファンド
レオス-ひふみプラス 積立て金額 毎日 300円
ひふみはいつまでこの成績が続くかわからないけど
結果を出しているから購入してしまいます
止めれない。。
合計毎日 1,000円購入
月22日あれば 月22,000円購入
まとめ
投資信託はお手軽に変えていいですね。
個別株のように必死に調べなくてもOKです。
運用費用も安くなっているのでオススメです。