
Contents
空き駐車場をシェアしてお小遣い稼ぎ。副業akippa(アキッパ)とは?
最近使っていないスペースを貸すサービス増えてきましたね。
家のスペースを貸すAirbnbなど有名です。
シェアリングサービスは空きスペースを有効活用でき、
借りる側も安く借りれます。お互いにメリットのあるサービスです。
今回はその中でも駐車場を貸す、akippa(あきっぱ)の紹介です。
・通勤に車を使ってお昼は空いている方
・空き地が余っている方
におすすめのサービスです。
アキッパの紹介。akippaとは?
駐車場を借りたい人と貸したい人を繋ぐサービスです。
スマホで簡単に登録できる。
個人情報、駐車場情報、写真があれば簡単に登録でき、
審査後に掲載されます。
初期投資費用がかからない。
初期投資が0円です。
駐車場の掲載は無料。
車止めや精算機も不要です。
今の状態で貸すことができます。
安心のサポート体制
トラブルの際は、34時間365日緊急ダイアルで対応可能
駐車場は15分単位で駐車場を貸せます。
akippa(あきっぱ)の手数料は?
貸主に対し、月間駐車場利用料(消費税別)の 50%の金額を、消費税込みの駐車場利用報酬額として支払います。
例えば、月間駐車場利用料が消費税別で10,000円、消費税が8%の場合、弊社が利用者から受取る金額は10,800円、弊社が貸主に対しお支払いするのは消費税込みで5,000円となります。
akippa利用規約より
50%って結構取るよね( ゚Д゚)
20%~30%くらいかと思ってました。
駐車場を運営しようとしたら
タイムズのように精算機など整備しなくていいし
もともと空いているスペースが有効活用できるし必要経費になりますね
支払いはakippaが仲介してくれます。
メリット
空きスペースが有効活用できるのが一番。
そしてお小遣い稼ぎも出来ます。
観光施設や娯楽施設、人気店などの、
近くに人が集まる施設があると収入も上がるでしょう
事前決済
クレジットカード払いと携帯料金払いしかないので
支払い遅れになることがないです。
ここが個人的に貸していると大きな問題になる所です
デメリット
キャンセル料がかかる
貸主の自己都合により当該予約をキャンセルした場合は、貸主は弊社に対し2000 円(消費税別)のキャンセル料を支払わなければなりません。
これはキャンセル料かかって当たり前ですが2000円は痛いです。
スペースが空いている人は使ってみてはいかがでしょう