
お得な株主優待が到着 その中身とは? 配当もついでにGET
いつものようにポストを開けると封筒が
やっと株主優待きたかと思い開けると。。
中身は定時株主総会招集通知のお知らせで
がっかりしたのは、数週間前の出来事です
今度こそ・・
今回も同じ封筒が来てました。
以前の封筒には、ちゃんと株主総会招集初在中と書いてあるのですが
そこまで読まないよね。笑
今回取得した株主優待券

サムティ(株)<3244>
権利確定月 11月末日
単元株数 100株
100株以上 | センターホテル東京の宿泊割引券(3,000 円) 1枚 センターホテル大阪の宿泊割引券(3,000 円) 1枚 |
---|
200株以上 | センターホテル東京の無料宿泊券 1枚 センターホテル大阪の無料宿泊券 1枚 |
---|
1,000株以上 | センターホテル東京の無料宿泊券 1枚 センターホテル大阪の無料宿泊券 1枚 天橋立ホテルの宿泊割引券 5,000円を4枚 |
---|
1,000枚頑張って取得しても
メリットが少ないというかもっと豪華にしてくれたらありがたいのに
オススメは断然200株です。
大阪にも東京にも無料で泊まれます。
宿泊費もバカになりませんから
東京,大阪に普通に泊まろうとすると8,000円くらいはかかる
大阪に住んでるので大阪のホテルに泊まる優待券は使い道ないけど
紙屑になるか、意味もなく泊まりに行こうか。笑
淀屋橋だとすぐ行けるし、いやっ家帰れよって話
東京2枚にしてほしい
たぶん東京在住の人も大阪2枚の方がいいでしょ
どちらか選べたら最高なんだけど
デメリット
デメリットってほどの事でもないけど
株主とその家族しかこの優待券が使えないので
譲ったりする事が出来ない点ですかね
200株で20万弱で取得可能です。
11月なので今から買うのはちょっと早い気がする
今買うなら3月優待の株がオススメです。
オリックスとかオリックスとかオリックスとか
配当金も貰いました

1株あたり47円、200株で9,400円
税引き後で7,491
なんかお金増えてるなと思ってたら配当金でした。
個人的メモ
月初は株上がりやすいみたいです。
投資信託の買付設定が月初に設定しているパターンが多いというデータが出てました。