
今年初のIPO Mマート(4380)申し込み
IPO 新規上場株 新規公開株 Mマートのブックビルディング期間でした。
世紀(6234)が本当はIPO今年第1号だったのですが
取りやめになったので
Mマート(4380)が実質、今年第1号のIPOとなりました。

詳細は
(株)Mマート (4380)
市場 東証マザーズ
ブックビル期間 2/6 0:00 ~ 2/13 11:00
売出価格 1,140~1,240円
申し込み単位 100株単位
上場日 2/23
抽選結果 2/14 18:00~
公募 453,400株
売出 134,000株
オーバーアセット売出 88,100株
主幹事 みずほ証券
申込予定のネット証券
SMBC日興証券
SBI証券
マネックス証券
あとは岡三オンライン証券でも委託されるようですが
こちらは口座開設してないのでスルー
3つ応募するなら
12万4千円×3=372,000円いりますね
資金移動させて申し込もう
IPO挑戦するならマネックス証券は外せません
過去にIPO当たってます。

IPOは申し込まないと当たりません
宝くじよりは確率いいかと
マネックス証券は完全公平抽選です
(株)Mマート (4380)
事業内容は「BtoBに特化したインターネットマーケットプレイス事業」
小型案件(想定時価総額29.1億円、吸収金額8.0億円)
会社HP
Mマート検索したら全然違う会社のMマートが1位で出てきました(;’∀’)
ネット関連銘柄
業績も右肩上がり
初値予想(独自)2,000~3,000
IPO評価 A
全力で申し込みましょう!!
初値2,3倍はいくと予想されてます。
今年初IPO、ネット関連、小型、マザーズ、業績よし
売出価格より下回ることはほぼないといって間違いないです
IPO申し込む場合は出来る限り
証券会社の口座は開設しておきましょう
それだけ申し込めて当選確率が上がります
Mマートの申し込みは2/13 11:00まで
お忘れのないように(‘ω’)