
2018/02/06
日経平均 1071円安 昨日のNYダウ 1175円安
日経平均
下げ幅は一時1600円を超えました。
こんな下げは経験した事ないです(;’∀’)
リーマンショック以来の下げですか
・信用取引を行っている買い方の追証絡みの売り
・機関投資家の損切売り
・売りが売りを呼ぶ売り
・日経平均ボラティリティ・インデックス(VI)が上昇して
それを採用しているファンドによる売り
負のスパイラルですね
割安になったから買おうといましたが
割安になっても下がり続ける場合も多いので、
落ちてくるナイフを掴むのは危険ですね。
短期的に2万1000円ほどまで下がる可能性もあるようです。
全力買いはしないほうがいいかもしれませんね
1年に2,3回ある大幅な下落がこんなにも早くくるとは。。
しばらくは不安定な相場続きそうです。
企業業績は日米とも良好なのでまた回復すると考えますが
落ち着くまでは、今は積極的にいかない方がいいのかも
今日のNYダウ次第ですね
日経平均先物は少し回復しているようです
私は昨日も今日も買ってしまったので(´;ω;`)
明日下がれば損切も考えていきます。
長期保有してもいいと考えているのは持っておいてもいいかな