
【株】2018/01/18 本日の株取引
銘柄コード | 銘柄名 | 取得金額 | 売却金額 | 利益 | 税引き後 | 手数料後 |
---|---|---|---|---|---|---|
8001 | 伊藤忠 | 2213 | 2230 | 1700 | 1360 | \+970 |
8058 | 三菱商事 | 3263 | 3293 | 3000 | 2400 | \+2,010 |
合計 ¥+2,980
今日の高値でしたね(‘ω’)
我ながらいい判断。
本日はデイトレしようと思いましたが
明日下がる事しか想像できなかったため
購入してません。
明日大幅に下がれば買います。
ちょい下げくらいだと買わないかも
今月の株収支 合計 ¥11,046
1万超えたので一応目標達成です。
損失ださなければの話ですが
グローバル社(3271)

保有株のグローバル社が絶好調な件
損益率 150%行きそうです
買う気も売る気もないです( ̄^ ̄)放置で。
東証1部に上がる前から持ってます。
あのころはクオカードの株主優待がありました。
優待より配当で還元していきたいという理由だったかな?
で優待はなくなりました。
配当も利回り3%超えてたし。
私の中ではちょっと前の
ディアライフ(3245)的な感じでしたね。
仮想通貨
2018/01/04か1/5辺りに仮想通貨の登録したんだけど
本人確認まだ終わってません
いつ終わるの・・・
申し込んだのはcoincheckとzaifです。
今さっきcoincheckからメールがきてました。
本人確認完了のお知らせ\(^o^)/
明日入金してやっと開始できます。
バイナリーオプション
バイナリやってる人によくフォローされるので
ちょっと調べてみました。
バイナリーbinary(二者択一)
外国通貨取引、FXの一種。
トランプのハイ&ローですね。
今から5分~15分後に、為替レートが上がるか下がるか予想する
どれだけ上がる下がるは関係なしで。
レバレッジかけなくてもいいので損失はかけた金額だけでOK
勝率50%かと思ったら
買った時だけ手数料引かれるので
50%以下ですね。株も手数料とられてますけど
勝てば1.8倍~2倍近い金額に
負ければかけた金額そのまま持っていかれるという単純なもの
1000円かけて
勝てば1760円に
負ければ0円になるという
これいつかは負けるやつですね(;’∀’)
株と仮想通貨の方がおもしろそうなので
FXとバイナリはしません。調べるだけ無駄でした(;’∀’)
今の力の入れ方は
株 40%
ソーシャルレンディング 25%
仮想通貨 20%?(まだやってない)
投資信託 10%
ロボアド 5%
ソーシャルレンディングは意外と早期返還になったり
元本が返ってきたり、
再投資どこにしようかと考えたりする
何も考えないという事はなかった。
それでも週1くらいのチェックで大丈夫。
仮想通貨やり始めると割合上がりそう。。
投資信託とロボアドはそんな毎日チェックするものでもないし、
月1くらいのチェックでOKです。